2021年6月16日水曜日

自分の能力を過信しすぎないこと〇〇さんはこれができると言っていたのでじゃあお願いしようと頼んでみたらきちんとできていなかったできるって言ったのにと帰って不信感につながりかねませんそして期待値が下がりその人への評価が下がってしまうのですところが最初から自分はこれぐらいです実長はこれぐらいですとオープンにしておけば逆に評価が上がると言うことにもなります

 自分の能力を過信しすぎないこと


多くの人は自分の弱い部分、できない部分をさらけ出すことをしたがりません。

恥ずかしい、怖い、プライドが許さないなど理由人それぞれ異なるかもしれませんがとにかくできれば自分を良く見せたいと思ってしまいます。


ところがそれが落とし穴になってしまいます。

正直にその場でわかりません、教えてください、自分はできませんなど言っておけば相手の方もそれに応じて対応されますが最初に自分を大きく見せてしまうと周りの人はそれが基準になりどんどん依頼内容や求めてくるレベルが高くなります。

もちろんビジネスなどで交渉をする際には、自分ができると見せるのはとても重要なことですが、こと親しい人々との関係性についてはそれが自分の首を自分でしめてしまう結果になりかねません。


〇〇さんはこれができると言っていたのでお願いしようと頼んでみたらきちんとできていなかった

できるって言ったのにとかえって不信感につながりかねません。

そして期待値が下がりその人への評価が下がってしまうのです。

ところが最初から自分はこれぐらいです。

身の丈なこれぐらいですとオープンにしておけば、正直な人だと評価されますしまたその上で結果を出しさえすれば逆に評価が上がると言うことにもなります。


あまり自信がない態度を取るのも問題ですが大きく見せすぎるのはもっと問題になります。

いかにご自身を見せていくか大切な要素になるかと考えております。


ちなみに師匠は知識経験コミニケーション能力何をとってもレベルが高く、とても素晴らしいですが、

常に謙虚な姿勢でけっしてご自身を自らひけらかすようなことはしません。

あくまでも聞かれたことをに対してきちんと答える。ご自身からは言わず相手が聞いててきたことに対して答えるそういう姿勢なので周囲の人々の信頼性が上がっていくのです。


まずは自分の実力をつけることそしてむやみやたらに人に話さないこと、それに尽きるのではないかと感じます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

好きなことを仕事に?!

いっとき、 好きなことで稼ぐ ブームで自分の好きなこと探しにはまったことがあった。 自分の好きなことは何だろう? 人と関わること 企画すること こどもの未来に関わること 考えれば考えるほど頭の中でぐるぐるまわるものの どれもしっくりこなかった。 それもそのはず。 好きなことと仕事...