2021年4月7日水曜日

仕事の進め方

 私たち人間と言うのはとても忘れやすい生き物です。

ですから手帳やメモ用紙、最近ではカレンダー等のアプリにきちんとスケジュールを記録しておかないとついうっかり忘れてしまったなんてことなりかねません。

特に長期にわたる事柄に関しては書いておかなければいけないです。


ところが自分は短期の項目は書いていたのですが長期のことに関してはいちど書いたきりそのままにしていることがほとんどでした。

そのためどんどんどんどん後回しになり結局長期に渡ることに手をつけていないと言うことになってしまったのです。


長期に渡ること例えばあるプロジェクトを実現したいのであればおおまかな項目のスケジュール表して詳細に分けて細々としたスケジュールを組み立てていかなければいけません。

ところが自分は目先のスケジュールばかりに気を取られ長期にわたる計画を日々のスケジュールに組み込んでおりませんでした。


一方師匠はと言えば必ず日々のスケジュールに長期に係るプロジェクトの時間をとられておりました。

それが例えば『物を運ぶ』『ものを準備する』と言う小さい事であろうと必ず毎日何らかのことを進めていたのです。


自分はまとめてそのプロジェクトをやる日と言うのを決めて1回あたりに長時間やるのですが頻度はそんなにないと言うやり方で進めておりました。


1ヵ月後比べてみると歴然の差が出ておりました。

毎日携われている師匠の進捗はとても地盤が固いきめ細やかにコツコツ進められてきたので強度な基礎があり安定感があるそのような進み具合なのです。

一方自分はと言えば吹いて飛んでしまいそうなそーゆー出来上がりでした。


この差は一体何でしょうか?

それは一気にやろうとしないで毎日コツコツ継続できていたかです。


一気にやる方が効率が良い進み具合が早いと勘違いされる方もおられるかもしれませんが私たちの求めているものは効率や速さではありません。


精度です!

精度の高いものを作るにはやはり毎日地道な努力が必要なのです。

ぜひ精度を上げたいと考えていらっしゃる方は毎日少しずつ進めていってみてはいかがでしょうか?

これは勉強、料理、仕事、人間関係構築、何に関しても言えることです。


ぜひより精度の高い人生を築き上げてまいりましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

好きなことを仕事に?!

いっとき、 好きなことで稼ぐ ブームで自分の好きなこと探しにはまったことがあった。 自分の好きなことは何だろう? 人と関わること 企画すること こどもの未来に関わること 考えれば考えるほど頭の中でぐるぐるまわるものの どれもしっくりこなかった。 それもそのはず。 好きなことと仕事...